Quantcast
Viewing latest article 1
Browse Latest Browse All 9

主な芳香成分とその作用・効能

アロマ精油のサイプレスの芳香成分は、モノテルペン炭化水素類のα-ピネン・モノテルペンアルコール類のテルピネン-4-オール・セスキテルペンアルコール類のセドロール・エステル類の酢酸テルピニルになります。サイプレスの木はキプロス島に多く見られる植物になります。香りは樹木系でフレッシュなグリーンのなかにシトラスの香りがします。サイプレスの作用は、成分のセドロールの作用によって心拍数や呼吸を整える働きがあり、高揚している感情をクールダウンさせる働きがあります。体全体のバリア機能を高める働きがあり、免疫力を高めて咳や喘息などを抑える効果があるといわれています。体内の水分調節をする作用もあるので、むくみの改善効果もあるといわれています。ホルモンバランスを整える作用があるので、生理痛・月経不順・PMS・更年期障害など女性ホルモンの影響でひきおこる女性特有の病気を改善させる効果も期待することができます。体臭や発汗を抑える効果もあるのでフットバスなどにもよく使われます。収斂作用があるので毛穴を引き締めて余分な皮脂の分泌を抑える働きもあるといわれています。サイプレスと相性が良いエッセンシャルオイルは、ジュニパーベリー・カモミールなどになります。


Viewing latest article 1
Browse Latest Browse All 9

Trending Articles